トップページ 室の八島の歴史の概要 平安室の八島 中世室の八島 近世室の八島 近代/現代室の八島 【索引】 メール


室の八島の真実

目 次

色文字は、太字・細字にかかわらず、クリックすればその箇所にジャンプします。

トップページ ←HOMEボタン
 前書き
 結 論
 緒 言
 その他 の歌枕
 リンク集・ その他
 (備考)
 (補遺)
 (補遺の補遺)

第1章 室の八島の歴史の概要←概要ボタン
  第1節 栃木県(下野国)の歌枕
  あその河原 (安蘇の河原みかもの山(三毳山)、 室の八島、 ニ荒の山
  黒髪山山菅の橋那須黒戸の浜
  (備考)
  (補遺)
  第2節 栃木市の歌枕
  室の八島、 しめじが原さしも草の伊吹山(さしも草)しわぶきの森
  (備考)
  (補遺)
  第3節 [奥の細道]の歌枕あれこれ
  室の八島、 遊行柳黒塚しのぶもぢずり 末の松山平泉
  (備考)
  (補遺)
  第4節 室の八島の歴史の概要

第2章 平安室の八島←平安ボタン
  第1節 絶えず立つ恋の煙
  第2節 本来の室の八島を探せ!!
  第3節 室の八島と「かまど」
  第4節 室の八島と「煙」
  第5節 室の八島の煙「水蒸気説」
  第6節 下野以外の室の八島の歌
  (備考)
  (補遺)

第3章 中世室の八島←中世ボタン
  第1節 さすらいの旅のはじまり
  第2節 中世における室の八島の印象
  (備考)
  (補遺)

第4章 近世室の八島←近世ボタン
  第1節 その1 八つの小島のある池
  第2節 その2 下野国府があった辺りの特定の場所
  第3節 神社縁起室の八島(または[奥の細道]室の八島)
        下野惣社の縁起に見る吉田神道の野望
  (続き)第2節 その2 下野国府があった辺りの特定の場所
  第4節 近世における室の八島の印象
  (備考)
  (補遺)

第5章 近代室の八島←近・現代ボタン
  室の八島=かまど説
  室の八島=除夜の行事説
  大神神社の誕生
  やしま=釜説
  室の八島の煙=炊煙、竈の煙説
  (備考)
  (補遺)

第6章 現代室の八島(戦後の室の八島)←近・現代ボタン
  (備考)
  (補遺)

第7章 総括その他←近・現代ボタン
  解析結果総括
  遊 び

和歌一覧←目次からジャンプ

参考文献一覧←目次からジャンプ

索   引


【目次】 トップページ 室の八島の歴史の概要 平安室の八島 中世室の八島 近世室の八島 近代/現代室の八島 【索引】 メール